ジョークで日本語学習
39.bokunotomodati
ジョークで日本語学習
studying japanese with joke
「よくしつそうじ」と、かけまして、
「しょくごのあらいもの」と、ときます。
その こころは?
あらっておけ。
「浴室掃除」と掛けまして、
「食後の洗い物」と解きます。
その心は?
アラッテオケ。
1,お母さんが自分の娘にこの様に教育します。
「花子さん、洗って、桶」。(あらって おけ)。
2、一家の大黒柱のお父さんが、
息子さんにこう言います。
「太郎、この食器を洗っておけ」。
なんで厳しい命令形?(昔のドラマみたい)。
この話は、フィクションです。
以上です。今日も記事を最後まで読んで下さり
有難うございました。
良い一日をお過ごしください。
コメントを残す